バイク用の電熱グローブで冬のライドをあたたか快適に走りたい!とにかく冬のバイクはとても大変です。冬のライドでいつも話題に上るのは寒さ対策!
真冬にバイクに乗ると走りはじめてすぐ、あっという間に冬の冷気がすべての温度を一気に下げます。あっという間にライダーは極寒になってしまいます
バイクの操作で手の動きはとても大切。その手も一気に凍えてしまうのは、あなたも経験があると思います。ブレーキやアクセルを操作する手はできるだけ寒さから防ぎたいものです。
こんな寒さから私達の手を守ってくれるのが「電熱グローブ」!電気の力を借りて手を温めるグローブなら一気に解決。
そんな電熱グローブのおすすめを見ていきましょう。
この記事に書いてあるコト
冬のバイクには電熱グローブ!
冬のオートバイでの移動については、電熱グローブを使用してオートバイを操縦するのがおすすめです。
電熱グローブはその名の通り、手袋内に電熱線を設けたグローブになり、オートバイ自体から電源を取るもののほか、充電式バッテリーなどから電源を取る商品まで様々なものがあります。
それぞれ利点と欠点が存在しており、給電方法によってはオートバイのバッテリーから給電しますので、変圧器を用いた給電という方法をとるケースもあり、若干配線が必要なケースもあります。
電熱グローブの選び方
電熱グローブの選び方ですが、装着しやすいかどうかが一番電熱グローブを選ぶ最重要となる部分です。
まず、電熱グローブはスマホなどに使用するマルチバッテリーを電源として動作する充電バッテリー給電タイプと、オートバイ自体のバッテリーの電力を変換して電熱グローブが動作する電力に変換して電熱グローブを動作させる、オートバイバッテリーの自家発電による給電があります。
充電バッテリー給電タイプは利点においてはオートバイに電熱グローブを取り付ける作業が簡単ですが、大容量の充電式ポータブルバッテリーが必要で充電式ポータブルバッテリー自体からものすごい勢いで電力を吸い取るという仕組み上、充電バッテリー自体の損傷が早まるという欠点があります。
一方で、オートバイバッテリーの自家発電による給電は、設置において配線して変圧器を取り付ける作業があります。
給電方法:バッテリータイプ
出典:アマゾン
簡素な給電方法で、スマートフォン用のポータブルバッテリーのようなバッテリーから電源を取り、電熱グローブの動作のエネルギーに使用するタイプです。
設置が楽なうえ、ポータブルバッテリーの容量を増やせば使用時間を延ばせる利点がありますが、問題としては、バッテリーが減れば能力が失われる点、バッテリーの充電は別で行う必要がある点が欠点です。
給電方法:車体12Vタイプ
出典:アマゾン
オートバイのバッテリー自体から電源を取り、変圧器を用いて電熱グローブが動作する安全な電圧に落としてグローブを動作させます。
この方式はオートバイ自体のバッテリーが充電されていくという利点があり、熱源となる電力がガソリン切れなどを起こさない限り永久に続くという利点があり中には変圧器の中に充電機能を持つものもあり、エンジンが停止しても変圧器に付属している充電池から電熱グローブを動かすだけの電力を供給可能です。
難点は、配線が必要な点で、オートバイによって配線時にバッテリーに水が浸入しないようにするなど工夫も必要です。
電熱線の位置チェック
出典:アマゾン
電熱グローブの電熱線の位置をチェックすることはとても重要です。
なぜなら、電熱グローブの電熱線の位置はメーカーごとに異なっており、意外にも必要としている部分を温めないケースもあり得るのです。
たとえば、手の甲には電熱線が走っているが、指先には電熱線が走っていないケースもあり、指先だけ暖かくならないというものもあります。
これは指先を温めるために指先に電熱線を通す技術がないメーカーなどは指先に電熱線を通していないことが多く、故障しやすい部位という方向から指先に電熱線を採用していないメーカーもあります。
素材はレザー?新素材?
出典:アマゾン
電熱グローブの素材ですが、レザーを使用するケースもありますが、主にポリエステルとコットンが主流です。
なぜなら、電熱グローブは熱を帯びるという性質上熱に強い物質である必要があり、その候補がコットンとポリエステルです。
なお、コットンは水にぬれると縮むという性質があるため、ポリエステルやTPU樹脂で加工し、水の侵入を防ぐなどを行い手袋を作り上げます。
新素材については、カーボンナノチューブを使用している手袋があり、手袋の骨格をカーボンナノチューブで構成し、形を作ることで強固な手袋を作り上げているメーカーもあります。
温度調整は便利
電熱グローブには、メーカー独自の温度調整機構が付属しており、段階式でパワーを調整可能な商品が多いです。
仕組みは単純でボタンを押すとパワーが切り替わり、パワーの切り替わりなどを色で知らせるというのが多くのメーカーが採用しているパワー調整表示方法になります。
温度調整が便利である理由は、その場で温度を簡単に調整可能な点で、バッテリーの消費を抑えることができる点です。
無論、オートバイからの直接給電方式などでも温度調整が採用されており、暖かすぎるなどのほか寒すぎるという問題に対処可能です。
グリップヒーター併用でさらに暖かい
グリップヒーターは、オートバイのスロットルレバーを電熱線で温める装置になります。
利点については、電熱グローブと同じで電熱グローブと併用すればさらに温かくした状態でオートバイを操作可能です。
グリップヒーターもモバイルバッテリーなどから給電するものもあれば、直接オートバイのバッテリーから給電する方法もあり、電熱グローブと同じ方式で給電可能です。
取り付けについては、グリップを交換し、配線をする必要がありますが一度取り付けてしまうとヒータースイッチを押すだけでグリップヒーターのオンオフを可能なので、夏場に取り外しを行う必要性はありません。
電熱グローブおすすめ9選
電熱グローブのおすすめをチェックしてみましょう。
RSタイチ(アールエスタイチ) e-HEAT グローブ
出典:アマゾン
- <表地>ナイロン65% 合成皮革27% 牛革7% スパンデックス1%
- TAICHIオリジナルの防水/透湿素材"ドライマスター"をインサート
- 専用モバイルバッテリーは2個
- スイッチを押すごとに発熱レベルの変更ができます
Homwarm 電熱グローブ ヒーター手袋 3段階温度調節
出典:アマゾン
- 5000mAh長連続使用時間、3段階温度調節
- タッチパネル対応、滑り止め抜群
- ヒーターグローブの表地は高密度のポリエステル素材
- 速暖性、防寒効果抜群
電熱手袋 オートバイ電熱グローブ 防寒防水 7.4V
出典:アマゾン
- 遠赤外線炭素繊維発熱線を採用
- 7.4V2200MAH 充電式リチウム電池及び3段温度調整器
- 充電式リチウム電池2本が付属
- タッチスクリーン対応
BORLENI 電熱グローブ 12V バイク用 電源接続
出典:アマゾン
- 防水12V電熱グローブ
- 付属のハーネスを使用して12vモーターサイクルバッテリーに接続できます
- 12v/2200mAhのリチウム電池に接続できます
- 温度コントローラー付き
コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックヒートグローブ
出典:アマゾン
- 内蔵ナックルプロテクター装備の電熱ウインターグローブ
- カーボンファイバーヒーターを採用
- グローブ本体は電源OFF時でも高機能ウインターグローブとして使用可能
コミネ(KOMINE) バイク用 アドバンスドプロテクトエレクトリックグローブ
出典:アマゾン
- 新型カーボンファイバーヒーターを採用した電熱ウインターグローブ
- 電源を別売りとし使い方に応じて無駄のない組合わせを選べる
コミネ(KOMINE) バイク用 カーボンプロテクトエレクトリックグローブ
出典:アマゾン
- 3段階の温度調節機能。専用バッテリーを使用する保護性能に優れる7.4V仕様
- フローティング構造のカーボンプロテクターを拳に、CE規格衝撃吸収フォームを指に装備
- マイクロカーボンファイバーヒーターは配置を改良することで指先を包み込むように温めます
コミネ(KOMINE) バイク用 プロテクトエレクトリックグローブショート
出典:アマゾン
- 車載バッテリーより給電するDC12V仕様の電熱ウインターグローブ
- 電源取出し用ハーネス(3Aヒューズ付属)とグローブハーネスが付属
HEATKING 電熱グローブ 超薄型インナー 手袋 12V
出典:アマゾン
- お持ちの手袋が、電熱グローブに早変わり超薄型電熱グローブ バイク用
- 電熱グローブ バイク用に専用開発 定格電流1.4Aと小電力でバッテリーへの負荷が少ない
- 消費電力:約17W
- 温度調整:3段階切替
まとめ
バイク用の電熱グローブを導入することで真冬の寒さでも手が凍えることはなくなります。手が暖かく動きやすい状態であればバイクの操作で大切なアクセル、ブレーキ、クラッチの扱いがよくなり安全にライドできます。
電熱グローブは中国製の廉価な製品もありますが、ヒーターがしっかりしていなかったり発熱時間が短かったりと色々問題も起きることもあります。
しっかりしたバイク用の電熱グローブを選択して冬の快適ライドを楽しみましょう!