グリップヒーターの選び方とおすすめ人気ランキング8選 2023年

バイク用グリップヒーターについて見ていきましょう。冬になるとバイクの手元はとても寒くなります。とてもグローブだけでは耐えきれない寒さになります。そこで今回のこの記事では、バイクに使用するグリップヒーターという商品についての解説になります。

グリップヒーターとは、簡単に言えば、バイクのグリップに対してヒーター機能を与えるというもので、自動車においては、座席にヒーターがついているようなものです。

通常、バイクには、グリップにヒーターは備わっておらず、後付けという形でヒーターを搭載するのでこの記事では、そもそも、グリップヒーターっているの?という疑問についても解説します。

この記事に書いてあるコト

グリップヒーターとは?

グリップヒーターは、バイクのグリップを交換することでヒーター付きのグリップに変更するというものです。

グリップにヒーターを搭載する利点は冬場において手指を寒さから守ることが可能である点にあり、樹脂で作られているグリップ部を電熱線で温めることで手指の動作を普段と変わらない動作に使用というものです。

よって、このヒーターを搭載すれば、冬場において、手指が寒さでうまく動かないという状況から抜け出すことが可能です。

ただ、このヒーター、必要なの?と言われると人によって考えが異なるので必ずしも必要ではありませんが、装備しておけば、冬場のバイクの操作ミスの減少につながるので安全に対しても機能します。

ハンドルカバーと併用すると最強

グリップヒーターの熱は、バイクが走行している場合においては、風圧とともに熱が奪われます。

よって、ハンドルカバーと併用すれば、グリップヒーターが生み出した熱は、カバー内にとどまるため、熱が奪われ、手指が冷たくなるという問題から解放されます。

ですが、ここで、手袋をしていれば、手指は暖かいのでは?という疑問が生まれるでしょうが、これは微妙で、手袋自体は熱源が無いので手指は暖かくならず、かといってハンドカバーだけを装備しても熱が生まれないのでハンドルカバーとグリップヒーターを併用するのが最高の冬のバイクの対策になるのです。

グリップヒーター取り付け方法

グリップヒーターの取り付け方は、かなり単純でグリップを取り外し、グリップヒーター用のグリップを取り外した部分に装備、そして配線をどうするかという問題です。

なので、通常は、敗戦については、カウルをはがしたり、座椅子の下にあるバッテリーを露出してその部分にグリップヒーターのコントローラーの電圧を受け取る受信機を付けます。

この部分が個人で行う場合厄介になるポイントになるので第3者にお任せしたほうがよいでしょう。

グリップごとグリップヒーターに交換

グリップを交換することでグリップヒーターと古いグリップを入れ替える作業を行います。

この作業ができないのであれば、おそらくほかの作業も難しい作業になりますのでまず、グリップヒーターを自分で交換することは難しいでしょう。

なお、グリップは金属に接着されていますので取り外しにはかなり労力を必要とする点が注意点です。

グリップヒーター巻きつけタイプ

巻きつけタイプは、グリップを交換せず、その上に巻き付けるタイプです。

そのため、交換作業において時間を有さず、バッテリーから直で電力をもらい受け、ヒーター機能を有効にするタイプです。

反面に、電源を切り忘れるとバッテリーと直結しているため、バッテリーの電源を永久に食い続けバッテリーが上がるという問題があるのがこのタイプです。

しかし、工事費用が少ない点が利点で、第3者に工賃を払い工事をした場合やすいという利点もあります。

グリップヒーターの選び方

グリップヒーターの選び方には3つのポイントがあり、一つはメーカー品や社外品を利用するか、グリップの長さは適切であるかで最後が電源の容量です。

この3つをきちんと理解していないと持ち手が十分温まらない、バッテリー容量が足りない、装着できないという問題が生じてしまうのです。

メーカー純正・社外品どちらにする

これは、絶対にグリップヒーターが装着できるかという保証になります。

純正品は絶対に装着が可能で、かつトラブルにおいては保障されています。

一方、社外品は安価ではありますが、絶対という部分の保証が弱く、使えない場合は使えないという事実だけが残るのです。

グリップの長さチェック

グリップの長さをチェックせずに装着した場合、手指を十分に温めるだけの電熱部分が足りないという状況に陥ります。

よって長さをきちんと把握したうえでグリップを、グリップヒーターに換装します。

電源はどうするか

恐らくこの部分が一番重要で、電源をモバイルバッテリーで動作可能なものにするか、バイク自体のバッテリーから引き込むかという問題です。

モバイルバッテリーから引き込む場合、安価で取り付けが可能なものが多くありますが、バッテリー自体が容量が不足していると十分機能せず、バイクのバッテリーのように発電機能を利用して充電しつつグリップを温めているわけではないのでモバイルバッテリーで動作するものはモバイルバッテリーが切れればそれで終わりです。

バイクのバッテリーを使用する場合は、充電ができるので、エンジンが始動できれば延々とグリップに電力を供給できますが、こちらもバイク本体のバッテリーがなくなると今度はバイク自体のエンジンがかからなくなり、キックをして発電機を回しまくるという事態に陥ります。

おすすめグリップヒーター!

おすすめグリップヒーターをチェックしてみよう。

キジマ(Kijima) グリップヒーター GH05-2 105mm

キジマ(Kijima) グリップヒーター GH05-2

出典:アマゾン

  • サイズ:幅105mm×100mm
  • 巻き付けタイプ

グリップヒーター バイク用 ハンドルヒーター 巻き付け式 5V2A USBポート

クリップグリップヒーター

出典:アマゾン

  • USBポートに直接差し込んで使用することができます
  • ヒーターは両面とも使用可能
  • ハンドル ヒーターのサイズ:10 × 15cm

デイトナ バイク用 グリップヒーター 巻き付け式 USBタイプ

デイトナ バイク用 グリップヒーター

出典:アマゾン

  • グリップ交換不要、USB接続で配線加工も不要。取り付け簡単な巻き付け式ホットグリップ
  • モバイルバッテリーでも使用可能な省電力設計の11W
  • 薄く断線しにくいフィルムヒーター採用
  • 対応ハンドル径:φ22.2 / 取付グリップ全長:110mm以上
  • ヒートシート:95×105mm

デイトナ バイク用 グリップヒーター 4段階温度調整 スイッチ分離型

デイトナ バイク用 グリップヒーター 4段階温度調整 スイッチ分離型

出典:アマゾン

  • 【用途】バイク用グリップヒーター
  • 【仕様1】クイックヒート機能付き:バイク始動と同時に、4分間急速暖房を行います。走り始めから暖かいグリップを体感いただけます
  • 【仕様2】外径φ34mmの細めのグリップを採用しているので、握りやすく、操作性も良好です
  • 【仕様3】Φ22.2ハンドル 全長125mmグリップ 12Vバイク用

Honda(ホンダ) スポーツ・グリップヒーター

Honda(ホンダ) スポーツ・グリップヒーター

出典:アマゾン

  • ヒーター部:全周タイプ
  • CB1300 SUPER FOUR(SC54)'10~14
  • CB400SF(NC42)
  • FORZA Si(MF12)等

Kaedear(カエディア) グリップヒーター 標準ハンドル

Kaedear(カエディア) グリップヒーター 標準ハンドル

出典:アマゾン

  • グリップサイズ:標準ハンドル汎用、外形32mm、内径22.2mm、長さ130mm
  • ハーネス長さ1.5m
  • 入力電圧:9V-18V
  • 作動電圧:11.8V~15V
  • 出力20W~40W(最大3A/13.5V時)
  • 作動温度:-15℃-50℃

Kaedear カエディア バイク グリップヒーター 巻き付け 12V タイプ

Kaedear カエディア バイク グリップヒーター 巻き付け 12V タイプ

出典:アマゾン

  • 熱に強い牛革を採用
  • ロールヒーターは極限まで薄くする
  • コントローラーで温度調節を可能にする

コミネ(KOMINE) バイク用 12Vグリップヒーター

コミネ(KOMINE) バイク用 12Vグリップヒーター

出典:アマゾン

  • 車載バッテリーを使用するDC12V仕様
  • 別体型操作スイッチ(固定用クランプ同梱)
  • 接続用アクセサリー付属

まとめ

グリップヒーターに関しては、モバイルバッテリーで動作するというものがありますが、モバイルバッテリーは充電しながら利用する場合は別の原因になるので危険です。

一方、バイク自体のバッテリーから電源を取る場合、バッテリーが上がってしまうとセルを回すことができなくなりますので、バイクのエンジンの始動については、キックのみで発電機を回すことになるので、どちらが良いかについては実は工賃や、使用時間などによって異なり、グリップヒーターの電源を切り忘れるかもしれないなどを挙げるとモバイルバッテリーのほうが良かったりもします。

冬になるとグリップヒーターがついているバイクはとてもうれしいです。手元が暖かくバイクの操作に大切な手の動きが妨げられません。ぜひ寒くなる前にグリップヒーターをバイクに取り付けてみてはどうでしょう。

バイク買取のおすすめはコレ!

バイク用語辞典管理者

もしバイクを査定したい、売りに出したいと思っているなら3月はいいかも!春になって暖かくなると一気にバイク人気が上がります。そして直近にはゴールデンウィークもあるからバイク需要は増えるの。

そして、夏が近づけば待ちに待ったバイクシーズンの到来です。

だんだん暖かくなりあなたもバイクに乗りたくなっていませんか?もし新しいバイクがほしいなら今がチャンスだし、売りにだしてみるのもいい季節になります。

もしちょっとでもバイク売却を考えているのなら、まずは査定をしてみてはどうでしょう。無料だしね!

バイク買取専門店 バイクワン
バイクワンの安心

・買取価格で証明をします
・親切ていねい、安心取り引き
・バイク全車全メーカ対応
・24時間買取申込受け付け
・全国無料出張査定
どうせバイクを売るなら、少しでも高く売りたい」 と言う皆さんのご要望に、ずばりお答え!24時間体制でバイク査定、バイク買取の専門スタッフが対応します。

また不要バイク、事故車、不動車などの売却、処分を考えているのであれば、まずは、バイク買取専門店バイクワンに相談をしてみよう!
バイクを売るならバイク王
バイク王選ばれる理由

・不動車、事故車、どんなバイクもOK
・バイク買取シェアNo1!
・一番だからできる納得の高価買取
・電話1本で無料出張買い取り
・面倒な手続きも無料代行
『バイク王』はテレビメディアなどの広告に力を入れているので、最も有名な部類に入るバイク買取店の一つです。バイクに興味のない方でもヤンキースの松井さんが「バイク王!!」と言っているシーンは誰もが覚えているのではないだろうか。

そんな知名度ナンバーワンのバイク王なので、だれもがバイク買い取りをしてもらう時にいの一番で思い浮かべるだろう。迷ったらまずはバイク王・・・それは間違いない選択です。
スポンサードリンク
こちらの記事も要チェック!