今日はホンダホーネット600Sを愛車にしている「骨男さん」にホーネット600Sの愛車インプレッションを聞くことができました。
ホーネット600Sをなぜ購入したのか?その購入の理由や動機は?新車・中古車?どのくらいの値段、購入価格だったのか?長所は?短所は?
ホーネット600Sはどのくらいの燃費なのか?
このバイクの購入を考えている方も気になるレビュー、インプレッションではないでしょうか!
それでは行ってみましょう!
大型免許を取得し、せっかくだから大型バイクがほしいと思っていたときに考えていたバイクの条件として、スクリーンがついていること、ロングツーリングがこなせること、排気量がそこまで大きくないこと、車体が大きくないことというのを考えていた。
加えて、今まで乗っていたバイクが人気車種だったので、今度のるものは珍しいものがいいと思っていた。
すると、それに合致していたのはホーネット600Sであった。
とはいってもマイナー車であるため、ネットでしか見たことは無く、私が住む田舎では見ないだろうと思っていたところ、某バイク屋にたまたま行ったときに展示されているのをみつけ、これは運命的な出会いだと思い即購入することを決意した。
かなりマイナーであること。マイナーといっても不人気車であったというだけなのだが、どこにツーリングをしにいっても同じ車種に出会ったことはまだない。
カスタマイズして自分で手を入れずとも、他のバイクと一線を画すことができる。
車体自体はとても大型バイクに見えないくらい小さいので、小柄な人でも問題なくとり回しができる。
マイナーであるが故にパーツを揃えることが難しい。
他のバイクとパーツが一致するものもあるのだが、パーツを購入する時点で使えるかどうか確信が持てないうえに、ネット上での情報も少ないため、パーツが合わずに失敗することもある。
600ccにしては低速トルクがあまりなく、下手をすれば400ccのバイクより発進に気をつかわなければならない。
いいえ、買い換える予定はありません。
古いバイクなので、かなりガタが来ているために修理する機会も多くなってきたが、自分がこのバイクを手放してしまったらもうこの世にこのバイクは存在しなくなってしまうのではないかという気持ちがある。
まだまだこのバイクは現役であるということを証明するために大切に乗り続けてやりたい。
そもそも発売当時は全く売れなかったらしいが、スタイリングが個人的には最高だと思っている。なので外装にはほとんど手を入れていない。
このスタイリングのバイクを守り続けていきたい。
ホーネットで西日本を一周した。
キャンプツーリングだったのだが、積載がうまくいかず少し不細工なホーネットになってしまったが、力強く走ってくれてすごく楽しくツーリングすることができた。
時間の計算を間違えて、22時になってもキャンプ場につかずに四国の山奥を走り回った日もあった。
早くホーネットも休みたかっただろう。もちろん、キャンプ場に着いたときは他のお客さんは寝ているので、数十メートル押してキャンプ場に入る形となってしまい、かなり疲れたが今となっては笑い話である。
このキャンプツーリングの直後に電気系統が故障し、バッテリーがあがって入院することになったがツーリングが終わるまでホーネットが持ってくれたことに非常に感謝している。
サーキットを走ってみたい。600ccといえど、大型なのでかなりのスピードを出すことができるのに、全開で走ったことはない。
タイヤが太いので、サーキットを走った後のタイヤの溝の減り具合が気にはなるけれども、できればそういうことは忘れてホーネットを思いっきり走らせてみたい。
ある程度スピードが乗ったときにホーネットがどういう挙動を示すのかも確認して、サスペンションやタイヤといった走りに直結するカスタムも考えていきたい。
骨男さんありがとうございました!
ホーネット600Sの愛車インプレッション、レビュー楽しかったです。
皆さんにもホンダホーネット600Sの良さや、長所、短所、さらには燃費や使い勝手などがわかったのではないでしょうか。
さらに、ホーネット600Sの気になったところ、逆に弱点など知りたかったことなどが理解できたかもしれません。
あなたのホンダホーネット600Sを考える際、参考になればうれしいです!